小学生・保育園児ならユニバーサル・ワンダーランドで1時間は遊べる
ユニバーサルスタジオに来たから、
まずはハリーポッター!
最初はスパイダーマン!
なんて考えるのは大人の考え方。
わが家の子供たちがもっとも楽しそうに遊んだのはやはりユニバーサル・ワンダーランドです!(^^)!
セサミストリートの仲間たちが自動車に! まるでセントラルパークの中を走っているような、迫力満点のドライブが楽しめるセサミのビッグドライブ(小学生)
3歳のキッズから運転を満喫できるエルモのリトル・ドライブ(保育園)
ゴーカート遊びをわが息子たちも満喫しておりました。
子供の遊び場なので待ち時間も1時間なんてことはありません。
パパさんはこの時間に休憩をしていましたZZZ
子供たちは力尽きるまで全力で遊ぶため、人気アトラクションの待ち時間でイライラしていた子供たちの遊びたい気持ちをここで一気に発散させると良いですよ。
わざわざユニバーサルに来て、公園みたいな遊び場で遊ぶのは・・・
とパパさんは言っていましたが、公園とは違ってやはり乗り物や遊び道具がセサミストリート、スヌーピー、キティちゃんとそれぞれ面白いですよ。
たぶん1時間もあれば十分子供たちも満足に遊びますよ。
スポンサードリンク
この記事を見た方はこちらも見ています。
タグ: アトラクション, スパイダーマン, ユニバーサルスタジオ, ユニバーサル・ワンダーランド, 保育園児, 子供, 小学生