ディスカバリー・レストランでランチした結果
ディスカバリー・レストランは映画『ジュラシック・パーク』に登場するビジターセンターを再現しているディスカバリー・レストラン。
ちょうどわが家ではジュラシックパークを終わったころにお昼近くになり、
ちょっと朝からの疲れも眠さもピークに来ていたので、メニューは恐竜ハンバーグとは知っていましたがチャレンジ!
レストランへ入った時のインパクトはすごいです。
男の子なら感動するでしょう。
恐竜の骨というか全身の骨!?が展示されています。
これ、なかなかです。
と席をなかなか確保できず、外は寒いので待っているとやっと席をゲット!!
落ち着いて注文の列に参加。
値段は、どこのサイトでも言われているように高いですね!!
(高い思い出に写真を撮ってしまった・・・)
探検隊キッズセット×2 990×2
アルゼンチーナ・アサード 1,650円
ハワイアン・ロコモコ 1,590円
お昼は全員で5,260円(*_*;
わが家の豪華な外食で夜に使う分です。
かっぱ寿司なら3,000円もいかないしね。
焼き肉を食べられる金額でしょう。
さすがUSJ・・・
再入場が可能だったころに、出口すぐのユニバーサルシティ駅でみんながお昼を食べた気持ちが理解できます。
ランチのために、みんながユニバーサルシティ駅周辺のレストランでいろいろと食べたことから
再入場が禁止されたらしいです。
その気持ちわかる!
普通の家庭でランチ5,000円はあり得ませんからね。
(すいませんケチなお話をしました)
味は、イマイチとしか言いようがありません。
5,000円といえば結構な味を考えてしまうものです。
ラーメンの方がよかったかなと思いながら、一応お腹を満たしました。
ランチは何を食べようか迷うところですが、もっと色々なサイトを研究してお試しください。
私は
ちょうどお昼時にジュラシックだった
ハンバーグならハズレはないだろう
子供が疲れていてもハンバーグなら食べるだろう
ということでこのディスカバリー・レストランにしました。
レストランのインパクトはあるから、行った感はでますよ。
スポンサードリンク
この記事を見た方はこちらも見ています。
タグ: ジュラシックパーク, ディスカバリー・レストラン, 子供, 映画『ジュラシック・パーク』に登場するビジターセンターを再現, USJ