小学生(1年生)と保育園児と行くUSJ実際のスケジュール①
さて、予定のあとは実際におこなったスケジュールです。
小学生(1年生)と保育園児と行くと、予定とはまったく違うスケジュールになるものです。
≪1日目≫
5:30 起床
6:00 愛知県出発
9:00 『マイパーキング桜島』着~ホテルユニバーサルポートに寄って少し見る
とここまでは完璧。
9:30 USJパーク正門で写真を撮ろうとするが、小学1年生の長男が3時間の車中に飽きて不機嫌になり、
『写真を撮りたくない!』と言いだし、時間をロス。
管理人メッセージにあるパパさんと子供3人で撮影した写真は少し不機嫌な長男との写真です(;一_一)
(私の写真公開は控えております。)
9:45 スパイダーマン到着。80分待ちにびびる!
10:30 スパイダーマン終了。実際に待った時間45分。
待ち時間は、スマホの『ポコパン』で子供たちの暇をつぶす。3時間ドライブの後の45分待ちはつらい…
ジュラシックパークへ移動したいが、子供たちがスパイダーマンの恐怖に『乗り物が嫌だ!』と言いだし、ポップコーン休憩。
11:00 ジュラシックパークヘ到着。50分待ちと安心する。
本当に50分待ち、ジュラシックパーク終了。
最後の恐竜がかなり怖かったと子供たちびびる。
12:00 ジュラシックパーク・レストランで食事。
そこそこ混んでいたが平日なので10分程で座り、落ち着いて食事、休憩。
スポンサードリンク
この記事を見た方はこちらも見ています。
タグ: ジュラシックパーク, スパイダーマン, ホテルユニバーサルポート, マイパーキング桜島, ユニバーサルポート, ユニバーサルワンダーランド, 保育園児, 写真を撮りたくない!, 子供, 小学生, 小学生(1年生), 愛知県出発, 起床, USJ, USJ実際のスケジュール